古い慣例にとらわれた葬儀ビジネスを改革したい

高田孝行

たかだ たかゆき

全国市民葬祭協会 代表

全国市民葬祭について

全国市民葬祭協会では、残された御家族の今後を第一に考え、最愛なる子供達が大人になった時代をより良くするために葬儀業界の改革活動を行っています。

Profile Picture

開業当初、驚いたのは「高齢化も進み、葬儀の後に生活が苦しくなってしまうご遺族が増えている」という現実でした。

昔からの慣例による、高額な費用の葬儀が大きな負担になってしまっていたのです。

でも故人を想う心故でしょうか。 開業まもない私に対しても不満など語られることなく、どのご遺族からも感謝の言葉をいただくばかりで、私の方が励まされるほどでした。

こうした残念な現状を変えたい ―― そんな想いをこめて、適正な価格による真心と思いやりの葬儀で、ご遺族の負担を最小限にとどめる「全国市民葬祭」を設立しました。

お客様の負担を減らす改革として『業界改革3本の矢』を掲げております。

この改革を行うことでお客様へ無駄なコストを払ってもらわずに、クオリティにこだわったお葬式をあげることが可能となりました。 様々な業者が存在する中で当社はこの理念を曲げることなく突き進む次第です。

商号全国市民葬祭協会 東部市民葬祭
所在地〒346-0004 埼玉県久喜市南2-12-14
URLhttps://shimin-sousai.net/
フリーダイヤル0120-963-183
電話番号050-5838-4527
受付時間24時間受付 365日年中無休
事業内容葬祭及び関連事業全般

アクセスマップ

365日24時間対応

全国共通・通話無料 0120-963-183

お問い合わせ

ご依頼及びご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください